SkinConfig.ini簡易仕様説明書
○概要
○使い方
1.スキンの「Graphics」「Sounds」と同じフォルダにSkinConfig.iniという名前のテキストファイルを入れる
2.それに構文書く
3.起動する
4.うまいこと動いてるんじゃないかな
○構文
・DisplayFontName
・SelectListFontName
・SelectListFontSize
未実装
・NamePlateType
通常のNamePlateTypeと同じです。
これをスキン毎に自動設定することができます。
<param>
0:XG2風の表示になります。
1:XG風の表示になります。ウィンドウモードのムービーより、コンボが上に表示されます。
・DrumSetMoves
通常のDrumSetMovesと同じです。
<param>
0:表示&動かす
1:表示のみ
2:表示しない
・BPMBar
通常のBPMBarと同じです。
BPMバーの表示を設定できます。
<param>
0:表示する
1:左側のみ表示する
2:動くバーを表示しない
3:上に加えて枠も表示しない
・LivePoint
通常のLivePointと同じです。
<param>
0:表示しない
1:表示する
・Speaker
通常のSpeakerと同じです。
<param>
0:表示しない
1:表示する
・JudgeAnimeType
通常のJudgeAnimeTypeと同じです。
<param>
0:旧DTXMania形式
1:コマアニメ方式
JudgeFrames、JudgeInterval、JudgeWidgh、JudgeHeightを使います。
2:擬似XG方式
固定サイズの画像を本体内部で動かす方式です。
JudgeIntervalのみ使います。
・JudgeFrames
通常のJudgeFramesと同じです。
判定画像のコマ数を指定します。
・JudgeInterval
通常のJudgeIntervalと同じです。
判定画像の1コマのフレーム数を指定します。
・JudgeWidgh
通常のJudgeWidghと同じです。
コマ式判定画像の縦幅を指定します。
・JudgeHeight
通常のJudgeHeightと同じです。
コマ式判定画像の横幅を指定します。
以下説明文執筆中
・ExplosionFrames
通常のExplosionFramesと同じです。
<param>
1:1枚の画像を拡大縮小でアニメーションをします。各レーン分の画像を使用します。
2~:
・ExplosionInterval
通常のExplosionIntervalと同じです。
・ExplosionWidgh
通常のExplosionWidghと同じです。
・ExplosionHeight
通常のExplosionHeightと同じです。
PR