忍者ブログ

DTXManiaXG(ver.K)開発日誌

「-真のX-Gradeを見るまで俺は止まらない-」 DTXManiaXG(verK)の開発ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DTXManiaXGverK ver2.00リリース!

ようやく2まできましたよ。kaireraです。
今回からしばらくは通常版とWASAPI/ASIO対応版の2つに分けてリリースします。
音ズレ対策本部のオチとしてはyyagi先生が対応してくれたので、
これを弄る必要が消えちゃった、というもの。ありがとうございます。

※ASIOについてはまだ調整中みたいです。
 ASIOに切り替えると強制的にDShowに変わるので、WASAPIを使ってください。


・本家rev472までの変更を適用
<機能追加>
・ワイドクリップ時&ウィンドウ表示でBGAが指定されている場合、ウィンドウの上に縮小して描画されるようにした。
・フィルインチャンネルに0x03~0x06までの処理を追加。
・Dangerの簡易的なアニメーションを追加。
・演奏後にBPMバーが高速で動くようになった。

<仕様変更>
・FillinEffectの名称をStageEffectに変更(XG1準拠)
・ムービーのウィンドウより下にコンボ数が描画されるようにした。(グラフが有効の時は従来のままです。)
・演奏後のフェードアウトまでの時間を少し長めにした。
・選曲画面でBACKBOXを選択したときにキャンセル音が鳴るようにした。
・動くドラムセットのバスドラムをちょこっとだけ右寄りにした。
・曲名が長い場合演奏中の曲名表示のフォントを小さくするようにした。
・BGAが右上に表示されるようにした。(いくらなんでもHDのレイヤーなんて作る人はいませんよね。)

<バグ修正>
・オート補正がひどいバグを修正したつもり。

BGAの場所変更についてはDMPの曲をプレイしている時、寂しすぎるので実装しました。
また、ウィンドウ時のBGA縮小をうまく使うと本家XG1のレイヤーみたいなことができます。
今日、某氏のXG1のプレイ動画を見たら、オプションの中にフィルインエフェクトのオプションがあり、
「StageEffect」という名前だったので早速変えてみました。

分けた関係上抜けがあるかもしれません。あった場合コメントにてどうぞ。
DL!

W/A対応パッチ ver2.01
DL!

スキン(準備中。しばらくは本体の差分画像フォルダにある画像を上書きしてください。)
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

こんばんは?おはようございます?

お疲れ様です。WASAPIじゃない方をDLさせてもらいましたが、

オートプレイで演奏終了後、リザルト画面に行く前にプログラ

ムが終了してしまうバグ?を発見しましたので報告まで。

よろしくお願いします!

PS:コレはホント、余談中の余談ですが、PCスペックが標準、

またはそれ以下(発売当時XPなど)のユーザー向けに、シンプル

なDTXManiaXG(Ver.K)を開発してみてはどうでしょうか?と、

某動画サイトの動画においてPCスペック関連のコメントを思い

出したので、提案してみました!

無題

>>S-Works様
差分画像の「7_BPMbar_Flush_L.png」と「7_BPMbar_Flush_R.png」は導入しましたか?
リザルトの前でちょっとしたエフェクトが発動するので、それが原因だと思います。

シンプル版ですか・・・・もうHDにしてるだけで重い(
まあ開発するにしてもWASAPI/ASIO版が統合できるくらいまで行ったら着手することになるかもしれません。

無題

はじめまして。

今まで何年も本家DTXManaやらDTXHDを遊んでいましたが・・
あまりの完成度にとても驚いています。
特にアタックエフェクトとレーンあたりは本当に凄いですね。
アタックエフェクトランダムに表示されてるようで、本家を超えていると思います。笑
背景ドラムエフェクトも感動しました。
今はただ驚いていて、いろいろ弄ったりしています。

最初、S-Worksさんと同じ症状でしたが、差分画像を入れることで解決できました。

これからもプレイし続けて、たまにお邪魔したいと思います。
開発本当にお疲れ様です。
ありがたくプレイさせていただきます。

無題

>>int様
使用してくださってありがとうございます。

verKについては、そのDTXManiaとDTXHDがあったからこそ辿りついたソフトともいえます。
そしてたどっていくとKONAMIがあるわけです。本当にXG、XG2はプレイしてみたい。(XG2は
たしか20回もプレイしていない。)

ここだけの話。
アタックエフェクトはもともとのDTXにあったフィルインの粉を色分け、さらに通常のアタックエフェクトと同時に出せるようにしただけです。
背景のドラムセットはドラムパッド画像の動作を使えばいけるかと思ったらいつのまにか実装できていました。
でも、まだまだ足りていない演出などあるのでこれらも後々実装できれば。
こういう感想等はモチベアップにもなるのでありがたいです!感謝感激!

「XGに似せる」じゃなくて「真のX-Gradeを見る」のが目的で本当によかった。

プロフィール

HN:
kairera0467
年齢:
27
性別:
男性
誕生日:
1997/08/11
自己紹介:
DTXManiaの新人開発スタッフ。
Maill:gennsou76573●gmail.com
(●を@に変えてくださいね。)

最新リリース

ブログ内検索