忍者ブログ

DTXManiaXG(ver.K)開発日誌

「-真のX-Gradeを見るまで俺は止まらない-」 DTXManiaXG(verK)の開発ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ver2.22

<機能追加>
・100コンボごとの爆発を追加。(3000コンボあたりまで対応。若干不発気味)
・エクセレント時のリザルト動作を完全実装。
 ・それに伴いExcellent.oggを追加。(前から追加はしていたが動作していなかった。)
・曲読み込み画面のアーティスト名表示を実装。
・リザルト前に約1秒の動画を流してからリザルトに移動するようにした。(7_StageClear.aviが必要です。これも不発気味)
・リザルトのBGMとステージクリアの音声を分離。
<仕様変更>
・曲読み込み画面のタイトル、アーティスト名のフォントを曲リストのフォント依存にした。
・コンフィングでLivePointゲージの表示を切り替えられるようにした。(NamePlateTypeD以外)
・BGA有効時に黒のテクスチャがBGA表示部分に表示されるようにした。(後々拡張予定。)
<バグ修正>
・Songs.dbを読み込みなおしたときにSkillModeに応じて選曲画面のランク判定がされていなかったのを修正。
・VS.Limit(DMG)で落ちてしまう問題を修正。
・preimageが存在しない場合ログに「ファイルが存在しません」のメッセージが大量にかかれるのでいったん廃止。

DL!

スキンセットver1.05

ちょっとばかり更新方法が面倒なので注意。
・7_StageClear.aviはスキンセットに同梱されています。
・7_Combobomb.pngは本体スキン内、スキンセットに同梱されています。
・サウンドについてはXG2のものしか用意できてません。

がんばって実装したステージクリア画面ですが、すごく不発気味です。
(デバッグしまくったのでマシなほうにはなってると思う)
急ぎ足だったのでバグも多少あるかと。LivePointのトグルも保存されてない気がします。
PR

コンボ文字関連まとめメモ

ややこしくなってきたのでメモ。


○考慮するパーツ
・ステータスパネル
・グラフ
・コンボ
・ムービーウィンドウ

○考慮する点

・レーンの下に来ないようにする
 →レーンフラッシュにレーンの動作をすべて移植した関係上、AVI側での仕事がなくなるので、
  これはあまり気にしなくてもよさげ。ただしNamePlateTypeA、Cではウィンドウクリップの下に来る。

・C-Position:LEFT時にステータスパネルの上に来るようにする
・Graph有効時はグラフの上に来る。
 →Graph有効時はどういったクリップでもウィンドウ時は左下で描画するので必ずしもCAct演奏AVI.csに含めなくてもよい。


これらの項目を考えるとこういうことになる。

○NamePlateTypeA、C(グラフON)
・ステータスパネル
・グラフ
・コンボ //グラフの上にこないといけないのでドラム.csに格納する。
//グラフON時はムービーウインドウを考慮しない。

○グラフOFF
・ステータスパネル
・コンボ //XG2はムービーウィンドウの後ろに描画する必要があるのでAVI側に入れる。
・ムービーウィンドウ

○NamePlateTypeB
・ステータスパネル
・グラフ
・ムービーウィンドウ
・コンボ //XG初代はムービーウィンドウの上に描画されるので、
     //グラフの有無にかかわらずドラム.csに格納する。

ver2.20リリース!

長く更新していなかったら更新箇所が膨大になり、更新箇所を同期させるのが困難になったため、
しばらくWASAPI/ASIO対応版のみ更新にします。
(2/8追記):WASAPI/ASIO対応版といってもDirectShowが今までのサウンドデバイスと同じようなものなのでご安心を。(DL数がごっそり減ってるような気がするだけ。)
ちなみに次回の公式リリース予定である096にて正式にWASAPI/ASIO対応なので、
今のうちに予習だ!(何の?

<機能追加>
・StageEffectの仕様をver2.01b以前の仕様に戻した。
・Reverseで演奏できる程度にした。
・アタックエフェクトの粉の表示を切り替えるオプションの追加。

<仕様変更>
・「7_Drums.png」の差し替え、さらにドラムセットより上に描画されるようにした。
・グラフパーツの追加。
・グラフ表示中にクリップのウィンドウが左下に表示されるようにした。
・ドラムセット画像の動きが遅すぎたので、タイマ類の時間調整。
・RISKYの回数を最大100に変更。
・CLASSIC譜面の決定時に難易度がCLASSIC仕様(2ケタ)になるようにした。
・演奏開始前のFIFOをXG風にした。
・コンフィング画面のスキンプレビューの座標調整。

<バグ修正>
・レーン表示の不具合修正。
・チップの位置を調整。
・HSx0.5時のチップが途中から描画されるバグを修正。
・判定ラインが0以外だと次プレイ時に倍加していくバグを修正。
・HitSound無効時に動くドラムのシンバル類が動かないのを修正。
・演奏後のフルコンボエフェクトが表示されるように修正。
・一部の説明文の改行部分を変更。
・一部の説明文の英文説明の修正。(苦手な英語なので、多少はミスがあります。)
・ver2.10aの旧スコア計算機能追加によってNamePlateTypeB、C時にスコアがはみ出ていたのを修正。
・ボーナスチップのスコア加算を一時的に廃止。
・コンボ位置によってコンボがステータスパネルに隠れてしまうのを修正。
・XGスキルでフルコンボ時にエクセレント時の点数加算がされていたのを修正。

(2/6)※DLL同梱ミス、ダーク自のバグ等修正しました。
DL!

※WASAPI/ASIO関連のバグがあった場合、本家のテストビルドの最新版で試してから報告いただければ。

ver2.10

ここでいったん区切りたいと思います。
時間が無かったため、W/A対応版のみリリースです。
(1/7):通常版もリリースしました。

<機能追加>
・LivePointの簡易実装。(NamePlateTypeA、C限定。)
・演奏中にRISKYの回数が表示されるようにした。(NamePlateTypeA~Cのみ)
<仕様変更>
・コンボ文字の処理をちょこっと変更。
・レーンのLC、RD、CY以外のすべてのレーンの動き方を変更。
 (これでレーンごとに画像を用意する必要がなくなった。)
・StageEffectを少しだけ軽量化したつもり。
・粉の量を少し減らした。
<不具合修正>
・AVIが無い曲で黒いテクスチャが描画されないようにした。
・AddAutoGaugeの有無でスコアがおかしくなるのを多分修正。

LivePointは簡易実装です。細かいバグの追い込みは復帰後になります。
現時点で
・300以上はいる場合がある
・たまに動作しない
などのバグが確認されています。
それからアニメーションは実装していません。(多分できない)

レーンの動き方変更はこれから細かい追い込みをしていきます。(タム部分の動き方等)
RISKY表示は配信等する方向けです。これで少しでも救われる人がいればいいな。
コンボ文字の処理はBPM微動にむけての準備です。(そういえばXG初代の第5版までは動かなかったんだよね?)
黒テクスチャを貼っている処理を無理やり消しただけなので、BGAが透過される仕様はそのままです。
これは次回のアップデートで修正します。

(1/7)ver2.10a
通常版
W/A版

(1/8)重ね重ねすみませんが、LaneTypeA時の致命的なバグ、
また、W/A版のDLLアップデート等で修正がありました。
アップデートファイル

汎用AVIまでの道のり

○現在の状況
・0x99にAVI2の仮設置。

○何が理想か
・旧規格クリップ時に
 0x54 右上で旧規格クリップの再生
 0x99  背景で汎用AVIの再生
  ※0x99に何も無い場合は、読み込んでいた汎用BGAのループ再生。
・ワイドクリップ時
 0x54 ワイドクリップを通常再生
 0x99 ワイドクリップを通常再生
  ※0x54に何も無い場合、ウインドウモードを使用禁止にする。

○これから
・Windowのみ表示を廃止

プロフィール

HN:
kairera0467
年齢:
26
性別:
男性
誕生日:
1997/08/11
自己紹介:
DTXManiaの新人開発スタッフ。
Maill:gennsou76573●gmail.com
(●を@に変えてくださいね。)

最新リリース

ブログ内検索